スマホ決済

小規模事業者が「オンライン決済」をすぐ導入する5つの手法

2020年に世界中で流行したコロナウイルスの影響で、人と人が接する実店舗ビジネスは大きな損失を被ることになりました。売上を少しでも回復させるための手法の一つとして「オンライン決済」の導入を考えている企業が増えております。オンライン決済をすぐに導入するためのは5つの手法があります。

◆オンライン決済を導入するための5つの手法

①スマホ決済のオンライン決済機能
②オンライン決済システム
③WordPress専用のオンライン決済
④無料ECサイトの導入
⑤決済代行会社に相談

まずは、この5つの方法の中から、ご自身の事業にあてはまるものを選び導入すべきでしょう。また、オンライン決済には初期費用や決済手数料がかかりますし、ITリテラシーが求められるケースもあるので、事前にオンライン決済システムの概要を把握しておけば、オンライン決済の導入がスムーズになります。

本日はオンライン決済について、決済代行会社で15年働いてきた経験のある筆者が、詳しく解説いたします。

続きを読む

複数店舗の売上管理が可能な「ビジネスコネクト」STORES決済

複数の店舗を持つオーナーさんの悩みの中には

「複数の店舗の売上管理がすぐに把握できない!」
「バックオフィス作業がもっと楽にならないものか?」

という悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?これらはエクセルを使って手作業で行うこともできますが、自動化されていないので状況を把握するのに、各店舗から情報を集めてから集計するのに時間かかります。かといって、売上管理を自動化するのは初期費用で数十万円~数百万円もかかるので、導入にはためらいがあるかと多いと思います。

しかし、モバイル決済の「STORES決済(旧Coiney)」には複数店舗管理などの決済とシステム連携やカスタマイズを行う「ビジネスコネクト」と呼ばれるサービスがあり、STORES決済をカード決済端末と導入するとともに、

・複数店舗の売上管理
・売上・入金情報の一元化
・基幹システムとの連携
・オンライン決済導入

などを原則「初期費用無し」で導入してくれます。なぜなら、STORES決済(旧Coiney)は決済端末を導入してくれれば、カード決済手数料の3.24%~で成り立つために、わざわざ数百万円をかけてシステムを導入しなくても利益がでるためです。

本日は決済代行会社で15年在籍していた筆者が、複数店舗管理を費用を抑えて自動化したい方向けに、STORES決済のビジネスコネクトを解説いたします。

続きを読む

多くの決済を1つにまとめるTakeMe Payの評判と考察

「TakeMe Pay」というQRコード決済を聞いて「どんな決済手段だろうか?」と思う人も多いでしょう。確かにPayPayやLINE Payなどに比べると知名度は低いQRコード決済です。

しかし、TakeMe Payは非常に優れモノで「PayPay」や「LINE Pay」、さらに中国人向け決済の「アリペイ」や「WeCyatPay」。さらにはクレジットカード決済までQRコード決済することができ101種類の決済方法を1つにまとめることができます。※2020年4月現在

しかもデバイスレス(端末無し)の決済なので、お店に端末を置く必要はなく、QRコードの紙を用意しておくだけです。決済手数料も決済方法(PayPayやクレカ等)に関わらず一律3.3%と結構安くなっているのも特徴です。

本日は決済代行会社で15年働いていた筆者が、TakeMe Payについて解説いたしますので、これからスマホ決済の導入を検討している方の参考になるはずです。

続きを読む

マーケ担当が喜ぶスマホ決済「QUOカードPay」の評判と考察

QUOカードPay(クオカードペイ)は、端的に言えば「QUOカード」のデジタル版であり、メールやLINEなどでURLを送付すれば、それを受信したユーザーが、個人情報の入力なしで、すぐにスマホ決済の「QUOカードPay」として利用できるもので、企業が利用するキャンペーン特典やアンケート謝礼品には最高のデジタルギフトと言えます。

なぜならば、マーケティング活動の一環で行う特典や謝礼などは多くの当選者(または協力者)に対して、送付するために「宛先管理」や「発送処理」に手間と時間がかかるため非常に面倒なものですが、QUOカードPayならば、当選者にURLを送付するだけなので、手間がかからないというマーケ担当者には嬉しい、大きなメリットがあるからです。

本日はスマホ決済として誕生したQUOカードPayを使った場合に、企業にとってどのようなメリットやシチュエーションが考えられるのかを、企業でマーケティングを担当していた筆者が解説いたします。

続きを読む

アパレル事業者は導入すべき!プロが解説する「メルペイ」の評判

ネットオークションアプリで最も有名なメルカリがQRコード決済として「メルペイ」をリリースしました。消費者から見ると「また○○ペイ」かよ!と思われるかもしれませんが、実はメルペイは他のキャッシュレス決済に比べると際立った特徴があります。

それは「メルカリ」での売上金を、そのまま「セブンイレブン」「イオン」「松屋」などの「iD」が導入されているお店で決済として利用できる点と、さらにアパレル事業者がメルペイを導入すると「古い服をメルカリで売って、その売上金で新しい服を買う」というユーザー行動につながり、特にアパレル事業者と相性が良い決済手段なのです。

本日は決済代行会社で15年働いていた筆者が、「メルペイ」について、業界ならではの詳しい評判と考察を解説いたします。

続きを読む